肥後柚乃花
2.ビジュアルアーティスト(デザイナー)自己PR
学歴、職歴
武蔵野美術大学/造形学部/油絵学科・油絵専攻 2020年4月〜2021年3月
大学1年
〇絵画 主に人物を中心に絵画制作をしていました。モデルをよく描くことに加え、使う画材や支持体を油絵の具やキャンバス以外を試すなど、自分の世界の表現を模索しました。 〇デザイン photoshopとillustratorの使い方を学びました。授業の課題で自分を加工した画像を使ったフォトブックを作り、教授にほめていただきまし た。 〇3DCG MAYAを使った基本的な3DCGの作り方を学びました。最終課題で町を作り、教授に褒めていただきました。 〇彫刻 ヤギの頭部を木を彫って制作しました。本物のヤギを360度よく観察して制作し、参考作品にしていただくことができました。 〇版画 木版画を制作しました。普通に絵を描くこととは違った重ねることで生まれる木版画独自のやわらかい表現を学びました。それを生かして木漏れ日を表現した木版画を制作し、参考作品にしていただくことができました。
武蔵野美術大学/造形学部/油絵学科油絵専攻 2021年4月~2022年3月
大学2年
〇絵画 アーティストブックの制作や、絵の具など普段使っている画材以外を実験して使ってみるなどの、少し絵画から離れた課題に取り組みました。そこで新たに見つけた表現や課題を生かして進級制作に取り組みました。 〇彫刻 自分の足を木を彫って制作しました。足の裏やかかとなど普段は見えない部分もよく観察して制作しました。制作した足は参考作品にしていただくことができました。 〇版画 シルクスクリーンの制作の方法を学びました。加工した画像や絵などをそのまま転写できる技術で、新たな表現方法を身に付けました。 〇美術史 日本や西洋の建築史、工芸史の授業を多く受講し学びました。
武蔵野美術大学/造形学部/油絵学科・油絵専攻 2022年4月~現在
大学3年
〇絵画 3年生からは教授が考えた課題ではなく、課題は自分で考え取り組むものになりました。自分の作りたいものや好きなもの、興味のあるものと改めて向き合い制作しました。 〇ロボット制作 センサーやモーターの動かし方、プログラミングの方法を学び、「自分だけのパートナーロボット」を制作しました。私は、センサーの範囲内に入った人に走り寄りって抱き着いてくるロボットを制作し、「Maker Faire Tokyo 2022」というイベントに展示させていただきました。 〇東洋美術史 主にインドや中国などアジアの仏教美術や宗教観、説話などを多く学びました。 〇デザイン illustratorを使った名刺やポストカード、作品集の作り方を学びました。1年次ではillustratorの基礎を学びましたが、3年次では見やすい本をつくるためのより細かい技術や知識を得ました。